受講生の声 [教材]

English Trainer教材写真

受講開始時 TOEICスコア 405点 ⇒ 現在 625点

English Trainer
北林 剛さん

英語トレーニングを始めたきっかけは何ですか?

ETと出会うまでの英語学習は、TOEICテストの直前に参考書を使って学習するだけで、スコアは全くの横這い状態。これではダメだ!という思いから、会社で実施のBizComの研修に参加したことが、ETとの出会いでした。

習慣化のためのコツは何ですか?

ETの学習を通して気を付けていることは、「毎日英語に触れる」ということです。机に向かって学習が出来ないときでも、通勤時間を利用してETの音声を聞き流しています。あとは、「平日は無理をせず休日に回す」というのも継続の秘訣かもしれません。ただ、ET以外で英語に触れる機会が少ないので、今後は生の英語に触れる機会を増やしたいです。

モチベーション維持のためのコツは何ですか?

仕事でもスポーツでも「何を、いつまでに、どのくらい」というのが明確になっていなければ目標は達成出来ないものですが、ETと出会うまでの私の英語学習はまさにそこが明確になっておらず、継続学習に繋がらなかったのだと思います。その点ETは1日の学習量が明確になっており、「やればできるかもしれない!」と思えたことが継続学習に繋がったと思っています。そこからは順調にスコアが伸び、当初の目標であった600点を越えることができました。

English Trainerを受講していて良かったことは何ですか?

ETを使って学習していくなかで、英語への苦手意識が薄れていったことと、それにともなってTOEICのスコアが上がってきたことが成果として表れていますが、自分の中で一番の成果は、継続学習の習慣が身についたことと、やればできるという成功体験を得たことです。

今後の目標について教えて下さい。

現在の目標はTOEICで700点取得と、それに見合ったアウトプットスキルを身に付けることですが、これからも目標達成に向けて学習を続けたいと思います。